ポエム
英語力が不要になったら外資にエンジニアが殺到する
4月 27, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
ビジネス英語以下の英語力は不要になるかも
英語をはじめとした自動翻訳の技術進化が目覚ましいです。AIの得意分野ですし、世界での需要も大きい …
ポエム
○○エンジニア、種類多すぎ! キャリア選択はどうすればいいのか
4月 24, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
エンジニアって一言で言っても種類が多いですよね。大別するとシステムエンジニアやWebエンジニア、さらにその中でもフロントエンドエンジニア、バ …
ポエム
【フリーランス】はじめて体験した商談パターン3選+1
4月 23, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
最近、フリーランスの商談をいくつかしたのですが、今までにない体験をいくつかしたので紹介してみたいと思います。
商談ではじめての体験1 コー …
ポエム
【体験談】コーディング試験をはじめて受けた感想【緊張しました】
4月 22, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
フリーランスの商談で、コーディング試験がありました。
予想以上に緊張したので、その時の体験談を書いてみたいと思います。
はじめてのコーデ …
ポエム
経歴詐称のエンジニアが増えてきた!?
4月 19, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
エンジニアの経歴詐称は、SESレベルでは昔からありました。
しかし今は、その経歴詐称が一個人の転職や、フリーランスの案件商談にも波及してきたように感じます。
ここ1年ぐらいで、 …
ポエム
戦略的なキャリア構築
4月 17, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
戦略的に生きる、戦略的にキャリアを構築するという考えがあります。
これは一体、どういうことなのでしょうか?
語弊を恐れずに言うと、戦略的にキャリアを構築するとは、効率よく稼ぐ道 …
ポエム
プログラミングと国語力・文章力
4月 15, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
プログラミングと国語力、文章を書くスキルには強い結びつきがあります。
プログラミングに文章力が必要になる理由
台湾の天才エンジニア、オードリー・タンは著書『オードリー・タン デ …
ポエム
フリーランスエンジニアの経験別おすすめエージェント
4月 11, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
フリーランスエンジニアはエージェントを使わないで仕事とれるようになったら一人前という風潮がありますが、私はそうは思いません。
フリーランス …
ポエム
【体験談】フリーランスの契約を2ヶ月で切られた話
4月 7, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
フリーランスのエンジニアは、契約を突然切られることってあるの?
と疑問をもったり、不安を感じたりすることがあるかもしれません。
私はあま …
ポエム
フリーランスエンジニアの案件選びで考えること
4月 5, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
フリーランスのエンジニアが案件選ぶ時は、単価や細かい条件を選ぶ前に、まずその案件が自分の成長のためなのか、今の自分の能力を活かして効率よく稼ぐものなのかの前提を考えようという記事を …