エンジニア
週3勤務
3月 21, 2025
tamtam
タムタムのアウトプット
来月から週3勤務になる。
経緯
一度、全部止めようと思った
今は案件を2個やっていて、1つは週5フルコミットの案件、もう1つは週2の案件。どちらもフルリモート。 …
エンジニア
Windsurfに移行
3月 13, 2025
tamtam
タムタムのアウトプット
VSCode + Copilot から、Windsurfに切り替えて、1ヶ月ぐらいたった。その感想。
結論からいうと、そこまでの恩恵は感じなかった。かといって、悪い点もない …
技術
Pythonの参照渡しを理解しよう!【トラブル事例付き】
9月 11, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
プログラミング初心者、いや中級者でもはまりやすいポイントに「参照渡し」があります。
参照渡しは理屈だけだとそれほど難しくないように感 …
技術
paizaのゲーム『エンジニア騎士とクエリの魔女』のSQLの問題を解いてみた
8月 29, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
paizaからSQLに対応したプログラミングゲーム『エンジニア騎士とクエリの魔女』をがリリースされたのでやってみました。
paiza …
技術
Mermaid記法、巨大になったときの対処方
8月 16, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
Markdonwで作図する方法の一つに、Mermaid記法ががあります。
このMermaid記法、さっと書けて便利なのですが、規模が大きくなりすぎると肉眼では確認しきれなくなると …
ポエム
【Slack/Teams/Chatwork】メインどこのチャットツールを使った感想
8月 15, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
プロジェクトによってチャットツールをどれにするか迷うことが多いかと思います。
エンジニアからしたら、そんなものSlackの一強でしょと思っ …
ポエム
【エンジニアの副業】低単価の案件でも、やり続けている理由
8月 13, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
私は今、フリーランスのエンジニアとして、週2ぐらいの稼働で副業的な案件をやっています。この案件は、時給4000円で、単価はよくありません。
…
技術
Neovimを使わなくなった理由
8月 12, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
少し前にNeovimを使いはじめ、メインエディタにできればいいかなと思っていたのですが、挫折しました。結局、開発のメインはJetbrains、ちょっとしたメモ書きや文章作成などはV …
ポエム
やばしSES案件のあるある
8月 11, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
私は現在、フリーランスのエンジニアで働いています。
フリーランスのエンジニアの案件は玉石混交で、エンジニアとして力が発揮できるものもあれば、ドキュメントやMTGまみれの消耗戦の様 …
技術
Pythonで日付文字列のリストを用意する方法
8月 10, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
タイトルの内容、忘れた頃に必要になって、毎回ググっているのでメモを残します。
日付のリストを作って、ループを回したいときとかが、たまにあり …