読書

書評 『歯を整えるだけで人生は変わる』

歯を整えるだけで人生は変わる』を読みました。

なぜ読んだのか?

読む前のメンタルマップ
  • なぜこの本を読もうと思ったか?
    • 歯に興味を持ちはじめたので
  • この本から何を得たいのか?
    • 自分の歯を長く持たせる方法
  • 読んだ後、どういう状態になりたいのか?
    • 歯に悩まない状態

どんな本? どうだった? おすすめ?

Kindleで読んだのでよくわかりませんが、薄い本なのでしょうか? すぐに読み終わりました。

それほど目新しい情報はなく、歯に関する本を読んだことがある人なら特に読む必要がないかもしれません。ただ私は、歯に関する本を読んだのが、まだ本書で2冊目と言うこともあり、いろいろと学びになることは多かったです。

煽り気味のタイトルですし、本書の中でもできるビジネスマンはxxxの理由で歯をxxxxしているみたいな表記ばかりで、煽り気味です。人によっては不快に感じるかもしれませんし、モチベーションアップに繋がる人もいるかもしれません。

歯×ビジネス本を求めている人にはマッチしていると思います。

書籍内容

できるビジネスパーソンは歯を大切にしているといったことを、少し無理のある理由でダラダラと書かれている印象を受けました。

歯科医療や歯医者そのものついての詳細な記述はほとんどありませんでした。

歯の本ではありますが、半分ぐらいは自己啓発やビジネス本の類の内容になっています。

個人的な感想

新たに得られた知見

  • 欧米のビジネス界では、歯は肥満や喫煙と同レベルで気にされる項目、歯が汚いのは日本人だけ
    らしいです。
    日本人は歯への意識が低いというのが欧米人の認識
    歯が綺麗だと日本人とは思われない
    欧米諸国では歯が白く整っていて当たり前、予防目的で歯医者に通うのは当たり前

  • 歯並びが悪いと姿勢も悪くなる
    歯は全身のバランスをとるのにも大きな役割を果たしている。歯並びが悪いと、体のバランスが崩れ骨格がゆがみ、姿勢の悪さに繋がる

  • 保険診療だけでは、最善の治療や予防ができない
    予防歯科は保険診療の対象にはなっていない
    治療後は継続管理としての予防が保険診療で可能
    自費診療なら侵襲(=体への負担)の少ない治療法が選ぶことができる

  • 自費診療でしか受けられない予防歯科の一例

    • 最新のCTスキャン撮影
    • 顎関節調査
    • 口臭検査
    • 歯周病の原因菌の調査
    • 唾液検査
    • プラークチェック
    • フッ素塗布
  • 口の中をトータルケアしてくれる歯科ドックというも最近ある

  • 良くない唾液と良い唾液がある
    良くない唾液: ネバネバしている
    良い唾液: さらさらしている
    繊維質の多い野菜や海藻類の食事(まごわやさしい(豆, ごま,わかめ,野菜,魚,しいたけ,芋類))で唾液がサラサラしてく

  • お酢を飲むことのは健康面ではともかく歯に良くない、酸蝕症の原因になる

  • 歯磨きは食べたらすぐ、フッ素加工の歯磨き粉で、フッ素を落としすぎないようにうがいは1回ですます

読書後のアクションは?

  • 歯に関する本を、数冊読む。
  • 今の虫歯治療が終わったら、定期診断をお願いするか、他医院にするか考える。その際は、自由診療を視野に入れる。
  • 自分の現在の歯周病のリスクを把握する。