技術
paizaのゲーム『エンジニア騎士とクエリの魔女』のSQLの問題を解いてみた
8月 29, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
paizaからSQLに対応したプログラミングゲーム『エンジニア騎士とクエリの魔女』をがリリースされたのでやってみました。
paiza …
全般
ブログをもう少しちゃんと書くようにしたい
8月 22, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
ブログの書き方を変えていこうと考えています。
文章の精度を向上させたい
『書籍編集者が教える 出版は企画が9割 仕事につながる出版とつながらない出版 』に、書き終わったた現行は …
ライフハック
Scan&Go(スキャンアンドゴー)がとっても便利なのでオススメです
8月 21, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
自宅から徒歩5分ぐらいのマルエツが、Scan&Go(スキャンアンドゴー)に対応しているので、利用しています。
このアプリ、とっても …
全般
Kindle出版よりはまずは商業出版を目指すべき
8月 20, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
最近、出版や執筆に興味を持ち始めて、いろいろ調べています。
そのうちの一つの疑問として、商業出版とKindle出版どっちがいいのか、1冊も …
ライフハック
出版関連の本はKindle Unlimited対象だらけだった
8月 19, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
Kindle Unlimited、契約しました。
月1000円もするサービスですが、初回2ヶ月は99円でした。
Kindle Unlim …
読書
書評 作家になって毎年1億円稼ぐ
8月 18, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
『作家になって毎年1億円稼ぐ』を読みました。
なぜ読んだのか?
この本は無料で読めるようになっている(2022/08/18 現在)ので、少し前にダウンロードして放置していま …
ライフハック
キーボード配列いろいろ
8月 17, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
キーボードの配列、入力方式についていろいろ調べています。
私はローマ字入力、いわゆるQWERTY配列しか使えないのですが、日本語入力時に別の入力方式でもっと早く効率よく打てるよう …
技術
Mermaid記法、巨大になったときの対処方
8月 16, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
Markdonwで作図する方法の一つに、Mermaid記法ががあります。
このMermaid記法、さっと書けて便利なのですが、規模が大きくなりすぎると肉眼では確認しきれなくなると …
ポエム
【Slack/Teams/Chatwork】メインどこのチャットツールを使った感想
8月 15, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
プロジェクトによってチャットツールをどれにするか迷うことが多いかと思います。
エンジニアからしたら、そんなものSlackの一強でしょと思っ …
ライフハック
徒歩の機会を意識的に増やした運動の量を増やす
8月 14, 2022
tamtam
タムタムのアウトプット
運動が人生において重要、いや必須なのは言うまでもありません。健康に直結するのはもちろん、脳の退化の防止や頭がよくなるという説もあります。
必要な運動量は毎日8000歩と言われてい …